私の車のカーナビに新しい地図ソフトが入りました♪

今まで古いディスクが入っていたのでかえって不便だったのですー。
「道なき道」を走ることもしょっちゅう!
これでどこへ行くのにも命を預けられます(^_^)v
初めてカーナビ付きの車に乗ったとき、
車やさんにナビの説明を受けながら、私がまず最初にした質問・・・・
「あのぉ・・・音声案内の声、男性の声はないんですか?!」
いま思い出しても笑ってしまいます。
でも、せっかく道案内してくださるんですもん、
女性の声より男性がいいに決まってます。
それも、低くて渋い声!
そんな声で「この先、300mで右折してくださいね」・・・なんて言われたら、
「はいっ!任せてねっ!!」なんて返事してしまいそうです。
さて、今回の音声は・・・・
やっぱり同じ女性の声でした・・・・・・・・・・・・。
【本日の増減】 ±0 (>_<) 【計】 -800g (T_T)

今まで古いディスクが入っていたのでかえって不便だったのですー。
「道なき道」を走ることもしょっちゅう!
これでどこへ行くのにも命を預けられます(^_^)v
初めてカーナビ付きの車に乗ったとき、
車やさんにナビの説明を受けながら、私がまず最初にした質問・・・・
「あのぉ・・・音声案内の声、男性の声はないんですか?!」
いま思い出しても笑ってしまいます。
でも、せっかく道案内してくださるんですもん、
女性の声より男性がいいに決まってます。
それも、低くて渋い声!
そんな声で「この先、300mで右折してくださいね」・・・なんて言われたら、
「はいっ!任せてねっ!!」なんて返事してしまいそうです。
さて、今回の音声は・・・・
やっぱり同じ女性の声でした・・・・・・・・・・・・。
【本日の増減】 ±0 (>_<) 【計】 -800g (T_T)
■
[PR]
▲
by hachaacha
| 2006-01-31 23:46
| Shopping
今日は、娘プータ17回目のお誕生日でした。
おめでとう!
以前どこかで耳にしたことばですが、
「誕生日は、産んでくれた母親に感謝をする日である。」
なるほど、それも一理ある。
そう思って、私自身の誕生日の前日にはいつも実家の母親に電話をし、
「元気でやってますので安心してや~!」
と、決してプレゼントを催促することなく、
健康で家族仲良くやっていることを伝え、感謝の意を表しています。
↑
この、私自身の誕生日の前日・・・の前日がミソなんですけど(*^_^*)
すると、「あ!忘れるとこやった。」と、
母親はいつもお花を贈ってきてくれます(*^ー^)v
と、余談はおいておいて・・・
プータのお誕生ケーキです。

チョコ生クリームと果物大好きのプータのために、心をこめて・・・
ケーキ屋さんに注文しました(>_<)
お値段 5355円なり~!
プータ、感謝してやっ!!
【本日の増減】 -400g (^_^)v 【計】 -800g \(^o^)/
おめでとう!

以前どこかで耳にしたことばですが、
「誕生日は、産んでくれた母親に感謝をする日である。」
なるほど、それも一理ある。
そう思って、私自身の誕生日の前日にはいつも実家の母親に電話をし、
「元気でやってますので安心してや~!」
と、決してプレゼントを催促することなく、
健康で家族仲良くやっていることを伝え、感謝の意を表しています。
↑
この、私自身の誕生日の前日・・・の前日がミソなんですけど(*^_^*)
すると、「あ!忘れるとこやった。」と、
母親はいつもお花を贈ってきてくれます(*^ー^)v
と、余談はおいておいて・・・
プータのお誕生ケーキです。

チョコ生クリームと果物大好きのプータのために、心をこめて・・・
ケーキ屋さんに注文しました(>_<)
お値段 5355円なり~!
プータ、感謝してやっ!!
【本日の増減】 -400g (^_^)v 【計】 -800g \(^o^)/
■
[PR]
▲
by hachaacha
| 2006-01-30 21:18
| 季節もの
今日はPTAのお食事会があり、行ってまいりました。
京都グランビアホテルでのコース料理。
クルミの入ったパンがやたらと美味しくておかわりを3回もし、
合計5つものパンをいただいてしまいました・・・・・・。
デザートまで残さずに食べ、大満足だったのですが、
他のお母さま方との話が尽きず、
場所を変えてまたケーキセットなどを頼んでしまいました・・・・・。
反省(>_<)
明日からまたがんばります。
今夜はもう寝ます。
【今日の増減】 -200g (@_@)マジ?! 【計】 -400g (^o^)/
京都グランビアホテルでのコース料理。
クルミの入ったパンがやたらと美味しくておかわりを3回もし、
合計5つものパンをいただいてしまいました・・・・・・。
デザートまで残さずに食べ、大満足だったのですが、
他のお母さま方との話が尽きず、
場所を変えてまたケーキセットなどを頼んでしまいました・・・・・。
反省(>_<)
明日からまたがんばります。
今夜はもう寝ます。
【今日の増減】 -200g (@_@)マジ?! 【計】 -400g (^o^)/
■
[PR]
▲
by hachaacha
| 2006-01-29 00:45
| Diet
今日は、近くの小学校に行き、かき餅焼きをしてきました。
小学校が「学校開放日」という日で、
保護者や地域の方、他の学校の先生などを招いて学習発表会をするのです。
私たちのグループもひと部屋借りて、
昔の遊びやお菓子を披露してふるまう・・・みたいなことをしました。
私は今年で3回目の参加です。
かき餅作りもしっかり頭に入りました。
・・・って、難しいことじゃないんですけどー。
ちょっとご紹介しちゃいますー!
今回は、まず1月11日にお餅つきをしました。
そのお餅を長方形にして置いておきます。
4日くらい経ったころに、お餅をうすく切ります。


うすく切ったお餅を、わらと一緒に編みこんで吊るせる状態にします。
近くに住む年配の方に編み方を教えていただきました。
私は、もうプロみたいに上手に編みこめます♪
風通しの良いところに吊って、完全に乾燥させます。
そして今日!
七輪(?)で焼いて出来上がりです~♪
今回のおかきは4種類です。
まずは白い普通のおかき。
桜えびを混ぜたピンクのおかき。
湯がいたよもぎを混ぜたグリーンのおかき。
そして、古代米(赤米?)を混ぜた、黒っぽいおかき。
どれも素朴で、素材の味がひきたっていて、とても美味しかったです。
小学校の子ども達にも大好評で、
乾燥したお餅を持って帰りたいと言い出す子まで居まてくれした。
でも・・・持ち帰った子どもさんの中で、
お家に帰ってお母さんに焼いてもらった子・・・
何人居てるのかしらん?!
私も余った分をいっぱいもらって帰ってきましたが、
バーベキューのコンロを出してきて炭をおこして焼く・・・
・・・・やるかなぁ・・・・・・・・。(私がこんなこと言うてどうする?!)
コンビニやスーパーに行くと、
100円くらいで塩味のきいた美味しいおかきが売ってます。
簡単に食べられます。
でも、手をかけて作ったおかきは一味もふた味も違う気がしました。
昔の方は、こんなに手間ひまをかけて作っておられたのか・・・
本当に頭が下がる思いです。
今日、食べてくれた子ども達の中の数人でも、
今日のこのおかきの味を忘れずに、いつか大きくなったときにでも
「あのおかきが食べたいなぁ」と思って、自分でも作ってくれたらうれしいなぁ。
私は出来ないですけど・・・・・(>_<)
【本日の増減】 -200g (*^_^*)
小学校が「学校開放日」という日で、
保護者や地域の方、他の学校の先生などを招いて学習発表会をするのです。
私たちのグループもひと部屋借りて、
昔の遊びやお菓子を披露してふるまう・・・みたいなことをしました。
私は今年で3回目の参加です。
かき餅作りもしっかり頭に入りました。
・・・って、難しいことじゃないんですけどー。
ちょっとご紹介しちゃいますー!

そのお餅を長方形にして置いておきます。



うすく切ったお餅を、わらと一緒に編みこんで吊るせる状態にします。
近くに住む年配の方に編み方を教えていただきました。
私は、もうプロみたいに上手に編みこめます♪

そして今日!

今回のおかきは4種類です。
まずは白い普通のおかき。
桜えびを混ぜたピンクのおかき。
湯がいたよもぎを混ぜたグリーンのおかき。
そして、古代米(赤米?)を混ぜた、黒っぽいおかき。
どれも素朴で、素材の味がひきたっていて、とても美味しかったです。
小学校の子ども達にも大好評で、
乾燥したお餅を持って帰りたいと言い出す子まで居まてくれした。
でも・・・持ち帰った子どもさんの中で、
お家に帰ってお母さんに焼いてもらった子・・・
何人居てるのかしらん?!
私も余った分をいっぱいもらって帰ってきましたが、
バーベキューのコンロを出してきて炭をおこして焼く・・・
・・・・やるかなぁ・・・・・・・・。(私がこんなこと言うてどうする?!)
コンビニやスーパーに行くと、
100円くらいで塩味のきいた美味しいおかきが売ってます。
簡単に食べられます。
でも、手をかけて作ったおかきは一味もふた味も違う気がしました。
昔の方は、こんなに手間ひまをかけて作っておられたのか・・・
本当に頭が下がる思いです。
今日、食べてくれた子ども達の中の数人でも、
今日のこのおかきの味を忘れずに、いつか大きくなったときにでも
「あのおかきが食べたいなぁ」と思って、自分でも作ってくれたらうれしいなぁ。
私は出来ないですけど・・・・・(>_<)
【本日の増減】 -200g (*^_^*)
■
[PR]
▲
by hachaacha
| 2006-01-27 22:04
| 季節もの
この時期、街に出たら嫌でも目に付くのがバレンタイン用のチョコレート!
我が家では、いつも2種類のチョコを準備します。
一つは、ここ10年以上ずーっと同じ手作り(?)チョコ。
超カンタン!
でも、ダンナさまも息子も「これがあったら何にもいらん。」というチョコ。
チョコレートを湯せんにかけて溶かし、
イチゴやバナナやパイナップルにかけるだけ。
普段でも食後のデザートにしょっちゅう作ってるのですが、
バレンタインだけはちゃんとラッピングします♪
そして2種類目。
これは毎年変わるのですが、ちゃんと購入するチョコ系のお菓子♪
今年はこれ!

「ハウスオブフレーバーズ ホルトハウス房子の店」のチョコレートケーキです!
このたいそうな名前のお店、たまにテレビなんかで紹介されてますが、
鎌倉にある、チーズケーキで有名なお店です。

おどろくなかれ!
このチーズケーキ、なんとお値段がいちまんにせんろっぴゃくえん!!
畳ほど大きいケーキ!というわけではありません!
直径19cmの普通のケーキ!それが12600円なのです。
是非とも食してみたくて一度注文したことがあります。
届いた包みを開けてみると、
外側のクッキー部分がつぶれてチーズ部分にめり込んでました(>_<)
お味は・・・子ども達いわく、
「お母さんが作るニューヨークチーズケーキの方が断然美味しい!!」
ふふふ(#^.^#)
もうこんな高いケーキは二度と頼まない!
・・と思いつつ、お店からのダイレクトメールに負けてしまい、
チョコレートケーキを注文してしまったのでした。
届くのは2月14日!
楽しみです~!!
あ!自分のためのケーキではなく、バレンタインのプレゼントでした(>_<)
【本日の増減】 ±0 (>_<)
我が家では、いつも2種類のチョコを準備します。
一つは、ここ10年以上ずーっと同じ手作り(?)チョコ。
超カンタン!
でも、ダンナさまも息子も「これがあったら何にもいらん。」というチョコ。
チョコレートを湯せんにかけて溶かし、
イチゴやバナナやパイナップルにかけるだけ。
普段でも食後のデザートにしょっちゅう作ってるのですが、
バレンタインだけはちゃんとラッピングします♪
そして2種類目。
これは毎年変わるのですが、ちゃんと購入するチョコ系のお菓子♪
今年はこれ!

「ハウスオブフレーバーズ ホルトハウス房子の店」のチョコレートケーキです!
このたいそうな名前のお店、たまにテレビなんかで紹介されてますが、
鎌倉にある、チーズケーキで有名なお店です。

おどろくなかれ!
このチーズケーキ、なんとお値段がいちまんにせんろっぴゃくえん!!
畳ほど大きいケーキ!というわけではありません!
直径19cmの普通のケーキ!それが12600円なのです。
是非とも食してみたくて一度注文したことがあります。
届いた包みを開けてみると、
外側のクッキー部分がつぶれてチーズ部分にめり込んでました(>_<)
お味は・・・子ども達いわく、
「お母さんが作るニューヨークチーズケーキの方が断然美味しい!!」
ふふふ(#^.^#)
もうこんな高いケーキは二度と頼まない!
・・と思いつつ、お店からのダイレクトメールに負けてしまい、
チョコレートケーキを注文してしまったのでした。
届くのは2月14日!
楽しみです~!!
あ!自分のためのケーキではなく、バレンタインのプレゼントでした(>_<)
【本日の増減】 ±0 (>_<)
■
[PR]
▲
by hachaacha
| 2006-01-26 18:55
| Shopping
今回は本気です!!
珍しくヤル気になってます!!
そう、ダイエット♪
そして今日、また新しいお友達が増えました?!

一時流行った、
「ヨガ・フィットネスボール♪」
楽しいです!
これなら続くかも?!
さっき長男もこみちと、
この上に座って足を上げて、何秒間バランスを保ってられるか競争しました。
二人で交代しながら何回もチャレンジし、
ひと汗かきました(#^.^#)
いろんな使用方法があって全て試したけれど、これは効く!・・・・はず!!
何より、テレビを見ながらでも、皆と同じ部屋で出来るのがいい!・・・ような気がする!!
昨夜夕ご飯を抜いて、下剤を飲んだため、今日はグっと体重が減ってました。
が、本日の今の体重を0として、これからの増減を書いていきますー。
同窓生のみんな、待っててやぁ~♪
がんばるぞっ!おぉ~!!
珍しくヤル気になってます!!
そう、ダイエット♪
そして今日、また新しいお友達が増えました?!

一時流行った、
「ヨガ・フィットネスボール♪」
楽しいです!
これなら続くかも?!
さっき長男もこみちと、
この上に座って足を上げて、何秒間バランスを保ってられるか競争しました。
二人で交代しながら何回もチャレンジし、
ひと汗かきました(#^.^#)
いろんな使用方法があって全て試したけれど、これは効く!・・・・はず!!
何より、テレビを見ながらでも、皆と同じ部屋で出来るのがいい!・・・ような気がする!!
昨夜夕ご飯を抜いて、下剤を飲んだため、今日はグっと体重が減ってました。
が、本日の今の体重を0として、これからの増減を書いていきますー。
同窓生のみんな、待っててやぁ~♪
がんばるぞっ!おぉ~!!
■
[PR]
▲
by hachaacha
| 2006-01-25 21:47
| Diet
先日、高校時代の友人からメールがありました。
「近々、卒業以来、初の同窓会があるらしいよー!!」とのこと。
ど、ど、どうそうかい!!!
なんと美しい響きでしょぅ♪
あの、
「高校時代に格好良かった男子が今やこんな姿に?」とか、(深い意味はなし)
「やっぱり憧れのマドンナは年をとってもマドンナやなぁ~!」とか、(古い?)
「実は昔、君のことが好きだったんだよなぁ~!」(なんで関東弁?)
なんて言葉が飛び交うであろう、同窓会!!!!
楽しみです♪
私が通っていた高校は、文系でもクラス40人中男子27人、女子13人。
理系にいたっては40人中男子が30人以上・・という、
圧倒的に男子が多い学校だったのです。
単純計算でも女子1人に対して男子2人以上!(なんの計算やぁ?!)
私の記憶が正しければ、少しはモテていた高校時代でした(*^_^*)
(あくまでも、私の記憶に間違いがなければ・・・の話!)
同窓会に行ってみて、
「え?!えらいおばはんになって!」なんて言われれしまったら・・・
これは痩せなければいけません!!!
・・・ということで、新しい助っ人がやってきました♪

“舌には、五感と食欲に関係する重要な機能が存在します。
食事前にスプレーすることで、食欲を抑える信号を素早く伝達し、
インシュリンやブドウ糖などを意図的に分泌させるので満腹感が得られ、
食欲を簡単に抑えることができます。”
さらに!
“油分や糖分、炭水化物に多いGI値を抑制、余分なエネルギーを
放熱等食物の脂肪への変化を阻害する脂肪を増やさない効果と
蓄積脂肪燃焼効果のW効果が期待できます。”
だそうです!!・・・なんかよくわからんけど・・・ほほほ(#^.^#)
同窓会までに4キロ痩せます!
今度こそ、絶対に続けて痩せてみせますーー!!
これから毎回、ブログ更新のたびに体重の増減を書いてしまうかもー。
・・・減ったら・・・の場合?!
同窓生のみんな、待っててやぁ~!!!
がんばるぞっ!おー!!!
「近々、卒業以来、初の同窓会があるらしいよー!!」とのこと。
ど、ど、どうそうかい!!!
なんと美しい響きでしょぅ♪
あの、
「高校時代に格好良かった男子が今やこんな姿に?」とか、(深い意味はなし)
「やっぱり憧れのマドンナは年をとってもマドンナやなぁ~!」とか、(古い?)
「実は昔、君のことが好きだったんだよなぁ~!」(なんで関東弁?)
なんて言葉が飛び交うであろう、同窓会!!!!
楽しみです♪
私が通っていた高校は、文系でもクラス40人中男子27人、女子13人。
理系にいたっては40人中男子が30人以上・・という、
圧倒的に男子が多い学校だったのです。
単純計算でも女子1人に対して男子2人以上!(なんの計算やぁ?!)
私の記憶が正しければ、少しはモテていた高校時代でした(*^_^*)
(あくまでも、私の記憶に間違いがなければ・・・の話!)
同窓会に行ってみて、
「え?!えらいおばはんになって!」なんて言われれしまったら・・・
これは痩せなければいけません!!!
・・・ということで、新しい助っ人がやってきました♪

“舌には、五感と食欲に関係する重要な機能が存在します。
食事前にスプレーすることで、食欲を抑える信号を素早く伝達し、
インシュリンやブドウ糖などを意図的に分泌させるので満腹感が得られ、
食欲を簡単に抑えることができます。”
さらに!
“油分や糖分、炭水化物に多いGI値を抑制、余分なエネルギーを
放熱等食物の脂肪への変化を阻害する脂肪を増やさない効果と
蓄積脂肪燃焼効果のW効果が期待できます。”
だそうです!!・・・なんかよくわからんけど・・・ほほほ(#^.^#)
同窓会までに4キロ痩せます!
今度こそ、絶対に続けて痩せてみせますーー!!
これから毎回、ブログ更新のたびに体重の増減を書いてしまうかもー。
・・・減ったら・・・の場合?!
同窓生のみんな、待っててやぁ~!!!
がんばるぞっ!おー!!!
■
[PR]
▲
by hachaacha
| 2006-01-24 21:25
| Diet
ダンナさまに「牛」のようにこき使われても、
子ども達に「ばあや」のようにこき使われても、
洗濯物の山が待っていようとも・・・・・やっぱり家が一番!!!!
昨日は帰ってくるなり寝て、夜も早々に眠りにつき、
朝まで10時間くらいぐっすり寝てしまいました。
慣れない道ばかりを2日間で260キロの運転、よほど疲れたのでしょー。
それにしても、一生の思い出になるような楽しい2日間でした。
プータの試合の結果は・・・・
やはりこの試合にかけておられる生徒さんとは意気込みが違いました。
上にはナンボでも上が居てはるものです(>_<)
前夜に泳いでるようでは勝てません!
当日の朝、バイキングで「食べな損!」のような食欲があるようでは勝てません!
でもまぁ、なんとか恥だけはかかずに終わりました。
・・・というか、うちのプータがあの場に立てたこと自体が夢だったのかも?!
ちょっとばかり写真をー。へへへ(*^_^*)
会場です。
試合はこのドームのメインホールじゃなくて、
サブアリーナで行われました。


写真、小さくしすぎたかしらん?
でもこれで何の競技かおわかりでしょー?!
ちなみに、一番右奥がプータです!(わからんっちゅーの!)
子ども達に「ばあや」のようにこき使われても、
洗濯物の山が待っていようとも・・・・・やっぱり家が一番!!!!
昨日は帰ってくるなり寝て、夜も早々に眠りにつき、
朝まで10時間くらいぐっすり寝てしまいました。
慣れない道ばかりを2日間で260キロの運転、よほど疲れたのでしょー。
それにしても、一生の思い出になるような楽しい2日間でした。
プータの試合の結果は・・・・
やはりこの試合にかけておられる生徒さんとは意気込みが違いました。
上にはナンボでも上が居てはるものです(>_<)
前夜に泳いでるようでは勝てません!
当日の朝、バイキングで「食べな損!」のような食欲があるようでは勝てません!
でもまぁ、なんとか恥だけはかかずに終わりました。
・・・というか、うちのプータがあの場に立てたこと自体が夢だったのかも?!
ちょっとばかり写真をー。へへへ(*^_^*)

試合はこのドームのメインホールじゃなくて、
サブアリーナで行われました。


写真、小さくしすぎたかしらん?
でもこれで何の競技かおわかりでしょー?!
ちなみに、一番右奥がプータです!(わからんっちゅーの!)
■
[PR]
▲
by hachaacha
| 2006-01-23 19:25
| ひとり言